星の動き

2025年版!秋分図を読む ~秋分のホロスコープから3か月間のメッセージ~

2024年版!秋分図を読む ~秋分のホロスコープから3か月間のメッセージ~

2025年9月23日 3:20頃
太陽が天秤座にイングレスし、秋分を迎えます。

西洋占星術では、春分の「春分図」は1年の流れを、夏至の「夏至図」、秋分の「秋分図」、冬至の「冬至図」は3ヶ月間の世の中の流れを読んでいきます。

秋分図からのメッセージを読んで12月の冬至までの流れを知り、遊びや仕事に活かしていきましょう!

Sumie
Sumie

この記事は私が書いています!プロフィール・実績はコチラです。

2025年の秋分からの3か月のポイントは以下の4つです。

仕分けシーズン突入時間をかけながらこれからの未来にいるものといらないものをきっちり仕分けていきましょう
経済・芸術・生活のアップデート今まで馴染んでいたもの、当たり前に使っていたお気に入りが、いきなり壊れる、変わることがありそう
大空へ舞い上がる準備のとき自然の流れに抵抗せず身を任せて翼を広げてみると、大空高く舞い上がり別の世界を見ることができる
情報と労働の現場に潜む火種強制的ではありますが、過去の憎しみや怒り、悲しみを手放すよいタイミングになる
2025年の秋分図のポイント

この記事では、太陽が天秤座入りするときのホロスコープ(秋分図)を読んで、秋分から3か月間の流れをお伝えしていきます。


本題に入る前にお知らせです。

現在、LINE公式アカウントに登録していただくと、

西洋占星術を学ぶ近道がわかる無料講座
「プレ・クラゲでもわかる星読み講座」
をプレゼント中!

このLINEでは、星の動きの最新情報やお知らせなどを配信しています。

不要になったらブロックすればOKですので、
今だけの情報を見逃す前に登録してみてください!

\登録者プレゼントあり/

詳細はコチラ

星の動きの最新情報が届く!


1.【2025年の秋分図】秋分のホロスコープから3か月間のメッセージ

2025年の秋分は、2025年9月23日 3:20頃に迎えます。

この日時のホロスコープ(秋分図)が以下です。このホロスコープで3か月の流れを読んでいきます。秋分図は、その国の3か月間の流れを読むため、日本の首都「東京」で、ハウスシステムはプラシーダス法を使用してホロスコープを作成しています。

2025年の秋分図

Free Horoscope Chartsを使用

2025年の秋分図の主な特徴は以下の通りです。

仕分けシーズン突入

2025年の1年のテーマを示す春分図では、日本はAscが天秤座でした。天秤座は活動宮なので、人間関係や自分や他者とのバランス、外交関係を勢いよくおこなっていくことが示されていました。

そして、2025年6月21日の夏至図、今回の秋分図ではAscは乙女座で「分析、修正、改善」を臨機応変にやっていくことがテーマであり、次の冬至図ではAscが天秤座で、再び前へ動き出すことになります。

また、今回の秋分図では、一度牡羊座に入った土星が魚座に戻り、2025年10月22日には海王星も魚座に戻り、11月には双子座に入った天王星も牡牛座に戻ります。

逆行は「見直し、修正、振り返り」を表し、今回はサインも戻るため、この三か月は置いてきたものの見直し、これからの未来にもっていくもの、置いていくものの選別がテーマになるでしょう。

それぞれ、
・今後の自分にとってこの関係は必要なのか
・これから先の未来にもこれは続けるべきか
・この価値基準を今後も続けるかどうか
そんなことを考えることになるかもしれません。

今回のAscである乙女座は、分析や分別が得意なサインです。また、大きな視点ではなく小さく細かい視点を持ちます。

蠍座にある火星はAscとセクスタイルを形成しているので、物で溢れた部屋を根気よく片づけていくように、時間をかけながらこれからの未来にいるものといらないものをきっちり仕分けていきましょう。

日本の経済や社会の中でも、前に進んだものが戻ったり、いらないものが見えてきたりするのかもしれませんね。

経済・芸術・生活のアップデート

今回の日本の秋分図では、Ascに金星がコンジャンクションし、政府や権力者を示す10ハウスにある天王星がスクエアを形成しているので、金星の事柄である「経済、金銭、生産、農作物、芸術、女性、美」などが一部、急な変化や改革があるかもしれません。

今まで馴染んでいたもの、当たり前に使っていたお気に入りが、いきなり壊れる、変わるなんてことが、この三か月で起こる可能性もありそうです。

また、チャートルーラーの水星も「景気、財政、金融政策、金融機関」を示す2ハウスにあり、太陽や月も同じく2ハウスにあるので、景気や財政、金融政策などのニュースが飛び交いやすく、注目することも多くなりそうです。

金星はおめでたい出来事やお祝い事を示しますが、それが大衆や国民を示す1ハウスにあるので、何やら喜ばしい事柄がありそうです。金星は3ハウス10ハウスのルーラーなので、通信やメディア、交通や教育、政府組織、首相の事柄でとなります。

しかし、乙女座にある金星はフォール(転落の座)であるため、粛々と金星の喜びを受け取る形となり、ストレートな喜びというよりも真面目で現実的な喜びといった印象です。例えば、天王星の科学技術や変更の影響により、細かなところまで綺麗にまとめられるようになった、実用的になって使いやすくなったなどというケースも出てくるでしょう。

金星と天王星のスクエアは斬新なセンスとして出てくるので、日本のアニメや漫画、芸術や音楽、アート、ファッション、芸能関係、スイーツなどで、独特で斬新さのあるものが新星として現れ、日本を彩る可能性もあるかもしれませんね。

大空へ舞い上がる準備のとき

太陽が天秤座に入ると、牡羊座にある海王星、双子座にある天王星、水瓶座にある冥王星と風と火のカイトを形成します。

2027年までは太陽や他の天体が天秤座に入るとこのカイトを形成するため、新たな知的活動やつながりが、理想への創造性を社会にもたらします

それは、AIなどのテクノロジー、新たな社会的ルールかもしれません。太陽と海王星は2ハウス8ハウス、天王星は10ハウス、冥王星は6ハウスにあるので、現在の資本主義社会や雇用の問題、市場経済についての問題、税金や社会保障についての問題に対しての新しい一歩を踏み出す図にも見えます。

形を作る土星は逆行して魚座に戻っているので、この3か月でその新しい何かが現実にもたらされることはないかもしれませんが、“こうなったらいいな”が持ち上がり、その方向性を模索する流れになるかもしれません。

太陽がカイトを組む天体は全てトランスサタニアンなので、それは社会の雰囲気や目に見えないところでの我々の無意識下でうずまき、それが繋がり、太陽である国家へ影響することになるでしょう。国家である太陽はトランスサタニアンの抗えない波に乗っかり、大空へうまく舞い上がってくれるといいですね。

個人でも、働き方や稼ぎ方、自分のスキルの使い方について、夢を追いかけたり、変化にさらされたり、根本的にひっくり返さないといけない状況になる人もいるでしょう。

この3か月は、怖がらずに自然の流れに抵抗せず身を任せて翼を広げてみると、大きな風に煽られて、大空高く舞い上がり別の世界を見ることができるかもしれませんね。

情報と労働の現場に潜む火種

今回の秋分図では、火星と冥王星がタイトにスクエアを形成しています。現在でも世界のあちこちで戦争が起こっていますが、ここから3か月は激しい戦い、爆発、事故、事件、火災、噴火などが起こるかもしれません。

日本の秋分図では、火星が3ハウス、冥王星は6ハウスにあります。3ハウスは通信、メディア、教育、交通、郵便、情報、輸送、隣国を表し、6ハウスは公共サービス、福祉健康、衛生、警察、自衛隊、労働などを表します。

デモが起こり警察の圧がかかる、隣国からのミサイルが飛ぶ、防衛関係の論争が巻き起こる、海外製品の輸送がストップする、サイバー攻撃にあうといったトラブルも考えられそうです。

特に、火星と冥王星がスクエアになる2025年9月22日~9月末までは、個人でも集中して取り組んでいたことが突然途切れる、執着していたものがなくなる、熱狂していたものが覚める、溜まっていたものが噴火するなど、気持ちが急に折られるような出来事や大きな転換点になる事柄があるかもしれません。

ハードワーク気味な人は、突然動けなくなるということがないように、膨大なエネルギーを上手に小出しに発散するように意識しておきましょう。

しかし、火星は蠍座にあり、冥王星は蠍座のルーラーなので、気持ちが折られる事柄があったとしても、執着や支配欲が切り離され、いい塩梅になる可能性もありますし、衝撃を受けたとしても受け入れることができるかもしれません。

過去の憎しみや怒り、悲しみが出てきて、自分への攻撃へと向くこともあるかもしれません。冥王星は再生や深い癒しを与える天体なので、強制的ではありますが、過去の憎しみや怒り、悲しみを手放すよいタイミングになることもあるでしょう。


まとめに入る前にもう一度お知らせです。

現在、LINE公式アカウントに登録していただくと、

西洋占星術を学ぶ近道がわかる無料講座
「プレ・クラゲでもわかる星読み講座」
をプレゼント中!

このLINEでは、星の動きの最新情報やお知らせなどを配信しています。

不要になったらブロックすればOKですので、
今だけの情報を見逃す前に登録してみてください!

\登録者プレゼントあり/

詳細はコチラ

星の動きの最新情報が届く!


2.2025年の秋分図まとめ

2025年の秋分から3か月間のポイントは以下の4つでした。

  • 仕分けシーズン突入
  • 経済・芸術・生活のアップデート
  • 大空へ舞い上がる準備のとき
  • 情報と労働の現場に潜む火種

今回の秋分図は、太陽とトランスサタニアンでカイトを形成しており、金星と天王星、火星と冥王星とのスクエアがあり、派手な図に見えます。

壊れゆくもの、新しく構築されるもの、そんな二つの流れがやってくる3か月になりそうです。

2025年にサイン移動した海王星、土星、天王星もこの3か月で再び前のサインに戻ります。いろいろな揺り戻しが待っているかもしれませんが、社会も個人も一度立ち止まり振り返りながら、次に向けての準備をしていきたいですね。


この記事は、Smjukのミッションステートメントメディアポリシーを基に、以下の担当で作成しております。

-星の動き
-, ,