Sumieのマネージャー
キャッチフレーズは、人生は暇つぶしだ
自由を目指して、Smjuk専属でなんでもやってます。
かっこよく言うと、トータルプロデュースです。
- HPの製作・管理・記事編集&SEO対策
- ECサイト管理
- YouTube動画撮影・編集&チャンネル管理
- サムネやバナー作り
- 講座資料作り&販売や視聴システム構築
- LP製作
- Sumieのお世話
簡単に経歴を書いていきます。
- 2012年3月
某国立大学(工学部)を卒業 - 2012年4月
鉄道設備関係の会社に就職 - 2019年12月
バンライフをしているユーチューバーに感銘を受けて、勉強と行動を開始 - 2020年1月
よくわからないが、工房を始めたくなり、当面の目標が「工房を始めること」になる
(なお、なんの工房かはハッキリしない模様) - 2020年2月
YouTubeチャンネルを開設
(50日間連続で動画投稿をやってみる) - 2020年3月
SNSに登録しまくる - 2020年4月
個人ブログを開設 - 2020年7月
工房は無理だと悟り、個人ブログを収益目的に切り替え、SEO対策の勉強を開始
(月・水・金と固定して120記事投稿をやってみる) - 2020年9月
stand.fmで音声配信を開始
ここからは、Smjukに関わることです。
- 2021年1月
なぜかSumieのマネージャーに就任 - 2021年3月
SmjukのYouTubeチャンネル「Smjuk Sumieの夢見心地ちゃんねる」を開設 - 2021年5月
Smjuk公式HP(当Webサイト)を開設 - 2021年8月
Smjuk Official SHOPを開設 - 2022年1月
クラゲでもわかる星読み講座の資料製作開始 - 2022年1月
ラジオ「マネトーク」配信開始 - 2022年8月
過去に毎日50本の動画上げた自身のYouTubeチャンネルを「マネちゃんねる」としてリニューアル - 2022年9月
クラゲでもわかる星読み講座の販売・視聴システムを構築し、ランディングページを製作する - 2022年10月
販売開始したクラゲでもわかる星読み講座に、アシスタントとしてちゃっかり出演する - 2022年12月
SmjukのYouTubeチャンネル「クラゲの星読み」を開設
※主に事務作業をやっています。
※Sumieのお世話は日常業務です。
Sumieについては、「Sumieのプロフィール」をご覧ください。
Webサイト制作
SEO対策を得意とし、サイトデザインも自身で行っています。
2020年に立ち上げた個人ブログでは、変動はあるものの5,000~10,000/月の収益を2年間継続しています。
Smjuk公式HPでは、サイト製作・管理、サイトプロデュース、ディレクション、校正、サイトデザインを行っています。記事執筆以外ですね。
もちろん、SEO対策も行っており、例えば「アセンダント」に関わる記事ではGoogle検索で上位を独占しています。
2022年10月に初の20,000PV/月を達成し、閲覧数は現在も右肩上がりです。
また、クラゲでもわかる星読み講座や個人鑑定・占い相談の申し込みページの製作・システム構築も行っています。
動画編集
2020年に立ち上げた自身のYouTubeチャンネルでは、個人所有している卓上工作機械を紹介した動画で視聴回数18,000回を達成しました。
他にもレビュー動画で5,000回の視聴回数を達成している動画が複数あります。
現在Smjukで扱っているYouTubeチャンネルでは、動画プロデュース、ディレクション、撮影、動画編集、投稿まで行っています。(動画出演以外ですね。)
資料製作
知らない人がいないような企業のグループ会社に10年間所属しており、その会社で、過去にプロジェクトXに出演した社長の指導の下、新規事業を立ち上げた経験を持ちます。
延べ100回以上の社長報告資料、役員会議資料の製作に加えて、新規顧客開拓も行うなど、プレゼン資料の製作に精通しているため、クラゲでもわかる星読み講座の資料作成では大活躍しました。
そして、資料製作に留まらず、プレゼン力も認められ、アシスタントとして動画にも出演しています。