アンケート

現在、水星逆行に関するアンケート調査を行っております。(アンケート期間:4/25~5/3)

2024年4月2日から逆行していた水星が4月25日に逆行終了し順行に戻りました。

みなさまはどんな影響がありましたか?無記名の簡単なアンケートにご協力お願いします。
(影響がなかった方も、ご回答ください。)

コチラからご回答お願いします。


これまでのアンケート結果は、水星逆行の記事と、金星逆行の記事で公開しています。

星読みを学ぶ

【挫折せずにホロスコープを読む勉強方法】西洋占星術を学ぶ近道は「誰かに教わること」な2つの理由

【挫折せずにホロスコープを読む勉強方法】西洋占星術は、誰かに教わることがおすすめな2つの理由

占いに興味を持つと、誰でも一度は見聞きする「西洋占星術」

近年では「星占い」「星座占い」として、雑誌やテレビなどで人気がある占術でもあります。

自分でも「星占いをしてみたい」「ホロスコープを読んでみたい」と思いつつも、こんなお悩みをお持ちの方もいるのではないでしょうか。

  • 学習方法がわからない
  • どんな勉強方法がおすすめなの?

実際、勉強方法を間違えると、途中で挫折してしまうことも多くあります。

Sumie

私は、このWebサイトやSNSで主な天体の動きの影響を3年以上発信しています。他にも、以下のような経験があります。

しかし、最初は独学で西洋占星術を学び、情報に混乱し、挫折しそうになりました。

こんな経験から、西洋占星術を学ぶには「講座を受講すること」をおすすめしています。理由は2つで「挫折しにくいから」「情報に混乱しないから」です。

今回は、西洋占星術を学ぶ方法として、「講座を受講すること」をおすすめする理由と、おすすめの受講形態について解説していきます。

この記事をご覧のみなさまが、挫折せずに、貴重な時間やお金を無駄にせず勉強できるために、実際に私が学んだ経験や、講座を製作した経験を交えてお伝えしていきます。


本題に入る前にお知らせです。

西洋占星術の基礎からホロスコープの読み方まで学べる「クラゲでもわかる星読み講座」の受講者を募集中です。

通勤しながら、家事をしながら、スマホ1台で見放題の動画講座です。受講者限定の質問会や勉強会で購入後のサポートもあります!

詳しくは講座の詳細ページをご覧ください。

クラゲでもわかる星読み講座(文字4)

\全カリキュラムのセット割引あり/

詳細はコチラ

アフターフォローも手厚く、初心者でも安心!

※クラゲでもわかる星読み講座は、本Webサイトを運営している「Smjuk」が製作・運営・販売しており、この記事の筆者「Sumie」が講師です。


1.ホロスコープを読むためにおすすめの勉強方法は、講座を受講すること

西洋占星術の勉強方法

ホロスコープを読むための勉強方法は、「講座」と「独学」の2通りです。

私は講座を受講することをオススメしています。それは、以下の2つの理由があるためです。

  • 挫折しにくいから
  • 情報に混乱しないから

最終的には、時間を効率的に使うことにも繋がってきます

講座で体系的に勉強すれば、挫折しにくい

講座を受講することで、挫折しにくくなります。それは、順序立てて体系的に学ぶことができるからです。

Sumie
突然ですが、この記事をご覧のあなたは、料理は得意ですか?それとも苦手ですか?

例えば、初めてカレーを作るとき、野菜に火を通すタイミング、お肉に火を通すタイミング、カレールーを投入するタイミング、全然わからないですよね。

初めて作るときは「カレー 作り方」と検索してみると思いますが、いろいろ調べてみても、見るページによって順番が違い、カレーを作るのが嫌になってしまうかもしれません。

でも、このように順序立てて教えてもらえれば簡単にできます

  1. 野菜を切って炒める
  2. お肉を切って炒める
  3. 水を入れて煮込み、カレールーを入れる

ホロスコープを読むのも同じです。

自分で考えても答えに辿り着くのに時間が掛かってしまい、そのうち挫折してしまう人が多いのです。

例えば私の作った講座であれば、以下のような体系的に順序立てたカリキュラムとなっています。

  1. 西洋占星術の基礎知識を学ぶ
  2. ザックリしたホロスコープの見方を学ぶ
  3. 12星座を学ぶ
  4. 10天体を学ぶ
  5. 12ハウスを学ぶ
  6. アスペクトを学ぶ
  7. 複合アスペクトを学ぶ
  8. 読み方を理解する(組み立てる)

きちんとカリキュラムが組まれた講座を受講することで、体系的に教えてもらえることができ、理解しやすく挫折しにくくなります。

それだけでなく、理解も早いため時間の有効活用にも繋がるのです。

講座は情報が集中することで、混乱しなくなる

次に、講座であれば情報が集中することで、混乱しなくなります。

それは、いろんな情報を幅広く集めることで、どれを信じればいいかわからなくなるからです。

Sumie
先ほどのカレーを例に解説していきましょう。

「カレー 作り方」と検索したとき、いろんな作り方が出てきます。隠し味も、リンゴを入れたり、コーヒーを入れたり、味噌を入れたり、いろんな人がいます

こうなってくると、どれが一番美味しくなるか、わからなくなってしまいます。

カレーに限らず、調べていたらわけがわからなくなり、嫌になってしまうことってありますよね。

ホロスコープを読むときも同じです。

「占い」という分野の性質上、12星座の解釈、アスペクトの解釈、そもそも西洋占星術の解釈、さまざまなことが人によって若干変わってきます。基本は同じでも、自己流にアレンジしている場合もありますし、それを「正しい情報」として発信している人もいます。

このようなことが往々にしてあるため、どの情報が正しいかあやふやになり、混乱し、挫折に繋がってしまうのです。

まずは講座で勉強し、徐々に自分流を加えていけばOKです。

独学から始めてみて、講座を受講するのもあり

じゃあ、独学はやめた方がいいの?

と思った方もいるかもしれません。

結論は、これまで説明したことを理解していれば、独学で頑張ってみるのもOKです。

それは、独学は金銭的には低リスクで学ぶことができるからです。独学には、以下のようなメリットがあります。

  • とにかく安い
  • 好きな情報だけを収集できる

講座だと、一回受けるのに数万円かかる場合もあるのに比べ、本は一冊数千円で買うことができます。

ただし、多くの時間がかかってしまうため、「時間をとるか、お金を取るか」といった選択になってしまいます

このため、まずはお試し感覚で独学で始めてみて、さらに興味をもてそうだったら講座を受講するのもありです。

Sumie

私はこのパターンで学びましたが、正直、とても大変で時間がかかりました。

先ほども説明したように挫折しやすくもあるので注意です。

今ご覧のこのHPでも、無料の記事で「ホロスコープを読むための5つのコツ」をまとめていますので、ご覧になってみてください。

参考までに、最後まで独学で学ぶのに向いている人は、以下のような人です。

  • 根気がある人
  • 書籍や活字を読むのが好き、または慣れている人
  • まとめるのが得意・好きな人
  • 時間に余裕がある人

気になる方は、「私が独学で勉強してきた経験をまとめた記事」もあるので、参考にしてみてください。

また、とりあえず独学から始めてみたい、最初に買うと良い本はどれ?という方は、「西洋占星術を始めたい人にオススメの本を紹介した記事」をご覧ください。


西洋占星術の基礎からホロスコープの読み方まで学べる、いつでもどこでも見放題の動画講座

クラゲでもわかる星読み講座

質問会や勉強会も開催中!アフターフォローも手厚く、初心者でも安心です。

※クラゲでもわかる星読み講座は、本Webサイトを運営している「Smjuk」が製作・運営・販売しており、この記事の筆者「Sumie」が講師です。


2.西洋占星術を勉強するのにおすすめの形態は、動画講座

動画講座がオススメ

西洋占星術の講座は、動画講座がおすすめです。

それは、以下のメリットがあるからです。

  • 場所に縛られない
  • 時間に縛られない
  • 繰り返し学べる

時間や場所に縛られない動画講座がおすすめ

動画講座は、家事をしながら、通勤しながらなど、あなたの好きな場所、好きな時間に学ぶことができるのが嬉しいですね。

また、気になった箇所を止めて見返せたり、繰り返し学べたりできますリアルタイムの講座でも後で録画を見返せるものもありますが、やはり動画用に作られたものの方が見返した時に断然わかりやすいです。

動画講座は、質問できないこと(しにくいこと)がデメリットですが、以下の2点を意識することで解決できます。

  • 「わかりやすい」を売りにした講座を選ぶこと
  • 資料がしっかり作り込まれた講座を選ぶこと

ただし、このような講座を見極めるのは大変ですよね。そんなときは、最初の一部だけでも無料でお試し視聴できるような講座があると安心です。

動画講座を選ぶ際のポイントなど、動画講座について詳しく知りたい方は「西洋占星術のオンライン講座について詳しく解説した記事」をご覧ください。

対面やリアルタイムのオンライン講座もダメじゃない

じゃあ、動画講座以外はダメなの?

という疑問もあるかもしれません。

そんなことはなく、時間が取れる方は、対面やリアルタイムのオンライン講座(ZoomのようなWeb会議ソフトを使ったもの)でもOKです。

対面講座やリアルタイムでのオンライン講座のメリットもあり、それは質問がしやすかったり、一緒に学ぶ仲間がいたりするからです。

何かを始めたい、何かを学びたい場合の最大の問題は「時間がない」という方が多いため(私もその一人です。)、今回は動画講座をオススメしてきました。

対面や、リアルタイムのオンライン講座が合っている以下のような方もいるということを覚えておきましょう。

  • 一人で勉強するのが苦手な人
  • 一人や家だとサボってしまいがちな人
  • 同じ学びを深める仲間が欲しい人
  • 自分を追い込むことで学習できる人(高額な受講料払っているので)

また、こんな使い方もできます。

Sumie
私は「ここだけ知りたい!」「この先生のこの話を知りたい!」といったときに、リアルタイムのオンライン講座を受講するときがあります。

このように、ある程度ホロスコープを読むことに慣れてきたら、勉強したいポイントをピンポイントでリアルタイムの講座を受けてみるのもオススメです。


西洋占星術の基礎からホロスコープの読み方まで学べる、いつでもどこでも見放題の動画講座

クラゲでもわかる星読み講座

質問会や勉強会も開催中!アフターフォローも手厚く、初心者でも安心です。

※クラゲでもわかる星読み講座は、本Webサイトを運営している「Smjuk」が製作・運営・販売しており、この記事の筆者「Sumie」が講師です。


3.挫折せずにホロスコープを読む勉強方法まとめ

今回は、ホロスコープを読むための勉強方法を解説してきました。

大きく分けて「独学」と「講座」、講座の中でも「動画講座」と「対面講座・リアルタイムのオンライン講座」がありました。

私は動画講座をオススメしていますが、それぞれメリット/デメリットがありますので、まとめてみます。

独学動画講座対面講座
リアルタイムのオンライン講座
金額
安い
×
高い
×
高い
場所に
縛られない

どこでもOK

どこでもOK

対面講座は×
オンライン講座は○
時間に
縛られない

どこでもOK

どこでもOK
×
講師に依存する
情報による
混乱のしやすさ
×:しやすい
○:しにくい
×
様々な情報が混在

講座の
クオリティによる

講座の
クオリティによる
挫折
しやすさ
×:しやすい
○:しにくい
×
とても時間がかかる

講座の
クオリティによる

講座の
クオリティによる

西洋占星術は、たくさんの組み合わせや膨大なデータから解釈していくので、占い中でも1、2位を争うほど取得するのが難しいと言われています。

自分のライフスタイルや学び方のスタイルに合った勉強方法で勉強してみてください。

最後に、今回のポイントをまとめていきます。

講座は、情報に混乱しにくく、挫折しにくい時間の有効活用にも繋がる(ただし、きちんとカリキュラムが組まれた講座で、体系的に順序立てて教わることが重要)
動画講座は、好きな時間、好きな場所で繰り返し学べる家事をしながら、通勤しながらなど、あなたの好きな場所、好きな時間に、気になった箇所は止めて見返せる
独学する場合はメリット/デメリットをしっかり理解しておく多くの情報によって混乱し挫折しやすいことを理解しておく(お試し感覚で独学で始めてみて、さらに興味をもてそうだったら講座を受講するのもあり)
時間が柔軟に取れる場合は、対面やリアルタイムのオンライン講座もあり対面やリアルタイムのオンライン講座に向いている人もおり、質問がしやすかったり、一緒に学ぶ仲間がいたりするメリットもある

最後にもう一度お知らせです。

西洋占星術の基礎からホロスコープの読み方まで学べる「クラゲでもわかる星読み講座」の受講者を募集中です。

通勤しながら、家事をしながら、スマホ1台で見放題の動画講座です。受講者限定の質問会や勉強会で購入後のサポートもあります!

詳しくは講座の詳細ページをご覧ください。

クラゲでもわかる星読み講座(文字4)

\全カリキュラムのセット割引あり/

詳細はコチラ

アフターフォローも手厚く、初心者でも安心!

※クラゲでもわかる星読み講座は、本Webサイトを運営している「Smjuk」が製作・運営・販売しており、この記事の筆者「Sumie」が講師です。


この記事は、Smjukのミッションステートメントメディアポリシーを基に、以下の担当で作成しております。

-星読みを学ぶ
-