星の動き

2025年版!木星順行の影響

2025年版!木星順行の影響

2025年2月4日
2024年10月9日から逆行していた木星が順行に戻ります。

天体が逆行すると、その天体が示す象意で「見直し・点検・調整」が行われます。木星は社会天体であるため、木星が示す「拡大・発展・精神性・寛容さ」などに社会的に見直しが入っていました。個人でも逆行期間中は、進みにくさやラッキー感が感じ取りにくくなる感覚があったかもしれません。

ここから木星は順行に戻り、再び双子座での拡大発展のパワーを発揮していきます。逆行期間中に見直したことや修正したことを活かして、木星の幸運を発展させていきましょう。

Sumie
Sumie

この記事は私が書いています!プロフィール・実績はコチラです。

今回の木星順行期間のポイントは以下の4つです。

ホップしていこう軽い気持ちでやってみたいこと、いってみたいところ、会いたい人とのホップを楽しんでいきましょう
アウトプットを忘れるな自分の中では当たり前の情報や知識でも、他の人からすると「宝」や「救い」になる可能性もあります
考える力を養おう自分で考える力を意識していくとよさそう
楽しめるSNSを見つけようナチュラルにSNSを取り入れる、他者の評価ではなく自分らしさを楽しむ、親しい仲間たちと楽しむ方向へ進んでいく
2025年の木星順行期間のポイント

この記事では、木星が順行に戻ると私たちや社会にどのような影響があるのか解説していきます。


本題に入る前にお知らせです。

現在、LINE公式アカウントに登録していただくと、

西洋占星術を学ぶ近道がわかる無料講座
「プレ・クラゲでもわかる星読み講座」
をプレゼント中!

このLINEでは、星の動きの最新情報やお知らせなどを配信しています。

不要になったらブロックすればOKですので、
今だけの情報を見逃す前に登録してみてください!

\登録者プレゼントあり/

詳細はコチラ

星の動きの最新情報が届く!


1.2025年の木星順行の影響や意味

木星は2024年5月26日から双子座に入り、2024年10月9日(双子座21度)から逆行し、これまでの4か月間の見直しをしていました。ここから木星は双子座11度で順行に戻り、2025年6月10日に蟹座へイングレスするまで双子座を運行します。

順行/逆行星座
2024年5月26日順行双子座入り
2024年10月9日逆行開始双子座21度
2025年2月4日順行に戻る双子座11度
2025年6月10日順行蟹座入り
2024年~2025年の双子座にいるの木星の動き

ホップしていこう

木星は社会天体なので、個人にそこまで「見直しや修正」を促すわけではありませんが、木星が逆行しているときは、土星とのスクエアが形成され、行動の星である火星も逆行していたので、なんだか前に進みづらく、現状維持のままでいたり、立ち止まったり、修正したりすることも多かったでしょう。

木星が逆行を開始するときにも「進みづらいときだからこそ、できることをしよう」とお伝えしましたが、今回の木星逆行期間中に、自分の体や心と関わる時間を増やした人、周りとの関わり方を見直した人、今までのやり方を振り返って修正した人、現状維持できている状態に感謝できた人は、ここからフットワーク軽く進めていくことができるようになります

自分の体や心と関われたからこそ、外側に向けて踏みだすことができます。
周りとの関わり方を見直せたからこそ、再びたくさんの人と積極的に交流をもつ気持ちになれます。
今までのやり方を振り返って修正できたからこそ、アクセルもうまく踏み込めます。
現状維持に感謝できたからこそ、進むことの喜びも得られます。

木星双子座シーズンの幸運の鍵は、行きたいとこ、会いたい人、やりたいこと、思い立ったが吉日!というフットワークの軽さです。ちゃんと見直し期間に充電できたからこそ、ホップ(はじめる)・ステップ(前へ進む、勢いをつける)・ジャンプ(大きな行動)の最初であるホップができるようになり、そこから広い世界を楽しんでいくことができるのです。

双子座は変化し続けるものを表す柔軟宮です。
これ!と決めきらなくてもOK!

ここから軽い気持ちでやってみたいこと、いってみたいところ、会いたい人とのホップを楽しんでいきましょう

アウトプットを忘れるな

木星が順行に戻ると、再び双子座のテーマである「情報収集と伝達」に発展や拡大のチャンスがやってきます。

木星が逆行中には、中学生が女性教師を中傷し逮捕されたり、解剖中の医者がSNSにその様子をアップして炎上したり、アウトプットの仕方について考えさせられる事柄が起きていました。

双子座はやや軽薄な要素があるので、それが良からぬ方向へ進むこともありますが、双子座の真の大事な要素は、情報を集め必要な人にピンポイントで届けることです。自分の感情(怒りや悲しみ)や承認欲求を満たすためのアウトプットではありません。

木星が逆行中に自分の内側と向き合って対話を深めた人、学び直しをした人、コミュニケーションの仕方を見直した人、ここからその見直しや修正したことを外に出していきましょう。

自分の中では当たり前の情報や知識でも、他の人からすると「宝」や「救い」になる可能性もあります。きっと、あなたの情報を待っている人がいますよ。

考える力を養おう

木星が順行し、双子座を運行する間は、たくさんのことに興味関心を向けることで恩恵を受けやすくなります

特に、一つのことに偏りやすい人や自分の意見や意志を強く持っている人は、多くの人と対話をしたり、今まで見てこなかった世界を見てみたりすることで、考えの幅も広がり人生の豊かさが増していくでしょう。

木星は発展や恩恵だけでなく、過剰さとして現れることもあります。双子座と木星は相性がよい方ではないので、過剰さや〇〇しすぎるという方向に出やすいのも特徴です。そのため、やりたいことが散漫になりすぎて収集がつかない人や、情報の海に溺れて息ができていない人もいるかもしれません。

木星は順行に戻るときに水瓶座にある水星とトライン、その後に魚座の水星とスクエア、最後に双子座で水星とコンジャンクションをとります。たくさんの情報や事柄に興味関心を持つことは木星双子座期間には必要なことですが、ここからはそれにプラスして、自分で考える力を意識していくとよさそうです。

たくさんの情報にただ踊らされるのではなく、その情報や意見が正しいものなのか、別の方向からみるとどうなのか、自分ならどう考えるか、といったことを大切にしておくとうまく情報を扱うことができるようになるかもしれません。

楽しめるSNSを見つけよう

木星が双子座に入ってから情報の流れが早くなり、刺激的な投稿や嘘の情報なども多くなったからか、「SNS疲れをしている」という声も多く聞くようになりました。

現在SNSもInstagramやX、YouTube、TikTok、LINEだけでなく、Blueskyを筆頭に分散型SNSやmixi2、BeReal(ビーリアル)などたくさんのものがあります。それぞれアカウントを所有し、SNSに時間を費やすことも多くなっている人もいるかもしれません。

2025年7月には天王星が双子座に入るため、これまでの“映え”や“いいね”の数を築くようなSNSの在り方も大きく変わっていきます。今ではSNSをビジネスに活用するのが主流になっていますが、これからもっとナチュラルにSNSを取り入れる、他者の評価ではなく自分らしさを楽しむ、親しい仲間たちと楽しむ方向へ進んでいくでしょう。

木星も次の蟹座に入ると、より親しい仲間と楽しむ、グループ交流ができる、自然体を分かち合うようなものが発展していくので、分散型SNSやmixi2やBeRealのようにコミュニティ交流や公開範囲を選ぶことができる、一定のプライベートを保ちながら気軽にSNSを楽しめるものが主流になるでしょう。

それを踏まえ、ここから木星双子座シーズンは、自分に合うSNSを見つけるのもよいかもしれません。積極的に気になるコミュニティに入って交流してみるのもおすすめです。競い合うのではなく、心がホッとできるようなコミュニティやグループ、SNSを探してみましょう。


まとめに入る前にもう一度お知らせです。

現在、LINE公式アカウントに登録していただくと、

西洋占星術を学ぶ近道がわかる無料講座
「プレ・クラゲでもわかる星読み講座」
をプレゼント中!

このLINEでは、星の動きの最新情報やお知らせなどを配信しています。

不要になったらブロックすればOKですので、
今だけの情報を見逃す前に登録してみてください!

\登録者プレゼントあり/

詳細はコチラ

星の動きの最新情報が届く!


2.2025年の木星順行まとめ

2025年の木星順行のポイントは以下の4つでした。

  • ホップしていこう
  • アウトプットを忘れるな
  • 考える力を養おう
  • 楽しめるSNSを見つけよう

木星が逆行していたときには、図書館廃止運動、郵便局の情報漏洩、マイコプラズマ肺炎の流行、銀行の貸金庫から盗みが発覚、Blueskyの登録者増加、mixi2開始、飛行機や新幹線などの事故や運転見合わせ、軽薄な行動からの炎上騒ぎ、イーロンマスク氏がゲーム開発に乗り出すなどがありました。どれも双子座らしい事象です。

双子座は「身軽さ、情報収集、伝達、知的好奇心、言語活動、読書、ゲーム感覚、軽薄さ、二面性、移動、マルチ、肺、肩から指先」を司ります。木星双子座シーズンはそれらの双子座の事柄に対して社会的な拡大や発展、やりすぎが出てきますし、逆行中はそれの見直しや修正、停滞があります。

現在、中国で新たな感染症が流行していますが、木星が順行に戻ることによりさらに拡大する可能性もあります。ゲーム開発が進むこともあるでしょうし、新しいSNSやコミュニティ活動が増えるかもしれません。情報漏洩やサイバー攻撃を受けたことで、より情報の取り扱いに関して見直され、社会的な整備が進むかもしれません。

木星が双子座に入ってから、魚座の土星とのスクエアもあったので、双子座的なものが大きく発展した感じはあまりなかったように感じますが、ここから蟹座に入るまでの4か月は水星や太陽以外ハードなアスペクトは組まないので、より木星双子座シーズンを感じる出来事があるかもしれませんね。


この記事は、Smjukのミッションステートメントメディアポリシーを基に、以下の担当で作成しております。

-星の動き
-, ,