2022.12.22 6:49頃
太陽が山羊座に入室し、冬至を迎えます。
ホロスコープでは、春分の「春分図」は1年の流れを、夏至の「夏至図」、秋分の「秋分図」、冬至の「冬至図」はその日から3ヶ月間の世の中の流れの予測をします。

最近では、ホロスコープを読む講座も製作してきました。
こんな経験から、2022年の冬至から3か月間のテーマは「夜明け直前。はじまりの音が聞こえてくる!直感に従え」と考えています。
この記事では、冬至図(太陽が山羊座入りするときのホロスコープ)を読んで3か月間の流れをお伝えしていきます。
2022年の太陽が山羊座にいる期間は2022.12.22~2023.01.20までです。
太陽については「西洋占星術における10天体を解説した記事」を、天秤座については「西洋占星術における12星座を解説した記事」をご覧ください。
本題に入る前にお知らせです。
現在、LINE公式アカウントに登録していただくと、
西洋占星術を学ぶ近道がわかる無料講座
「プレ・クラゲでもわかる星読み講座」をプレゼント中!
このLINEでは、星の動きの最新情報やお知らせなどを配信しています。
不要になったらブロックすればOKですので、
今だけの情報を見逃す前に登録してみてください!
1.【冬至図を読む】冬至のホロスコープからの3か月間のメッセージ
今回の冬至座はコチラです。
Sumie的テーマ
【夜明け直前。はじまりの音が聞こえてくる!直感に従え】
今回の冬至図の特徴
- 山羊座の太陽は1ハウス(自分自身、見た目や体、国民性、国民の状況、世論)
- 上昇宮(アセンダントのサイン)が射手座の柔軟宮であるため、事象は変わりやすく、影響が続く期間ははっきりしない
- 20日に牡羊座入りした木星と太陽がタイトにスクエア
- 我々国民(射手座の月☽)は12ハウスで6ハウスの双子座火星とオポジション
イメージチェンジする期間
この3か月は、自分自身をイメージチェンジさせていくような期間になる人が多くなるかもしれません。
それは、見た目だけでなく思想や考え方など、今までとは全く違う価値観を得る人も中にはいるでしょう。
今はまだ、定まる状況ではなかったとしても、自分の心に正直に動くことで、本当に自分にとって必要なもの、しっくりくるものを大切にするという段階に入っていくようになるでしょう。
大事なのは、違和感に気づくことです。
そして、自分の直感を大切に行動することです。
新しい交流を増やしていく
今年の四季図は、春分図でも3ハウスの交流や情報というキーワードが目立っていました。
今年の四季図最後の冬至図でも、チャートルーラーの木星は3ハウスです。
新しいメディアやSNSができてくることもあるかもしれません。
また、新しい交流から流れが変わるなんてこともあるでしょう。
新しい仲間ができることで、知らなかった情報が手に入るかもしれません。
新しいプラットホームを使うことで、やりたいことが見つかるかもしれません。
ちょっと冒険へ出てみるのも悪くないのではないかと思います。
また、3ハウスは「交通、輸送、物流」のお部屋でもあります。
このあたりの新しい法案が出てくる可能性もありますね。
でも、先走り過ぎて結局うまくいかなかったということになりそうな感じもします…
新しいはじまりを感じる期間
今回の冬至図では、射手座のAscに山羊座の太陽がコンジャンクションしています。
これは、太陽が出てくる夜明け直前ということです。
今、新しい一日が始まろうとしている。
この三か月は、新しいはじまりを感じるような期間になるのではないでしょうか。
しかし、それはまだしっかりと定まる感じではなさそうですね。
未来の高みを登る計画を立てるような段階といった感じです。
国民の声が国の重たいお尻をあげる可能性
20日に牡羊座入りした木星が太陽にタイトにスクエア状態です。
太陽は国で例えると政府、会社で例えると会社そのものです。
牡羊座の木星は「新規開拓、チャレンジ」などを広げていきます。
3ハウスなので、新しいメディアやSNSの力の拡大、不確かな情報に煽られる形で国や会社が振り回されるのかもしれません。
SNSの声が大きくなって、それによって政府や会社は国民や社員の民意を聞かざる得ない状況になるという場面も出てくる可能性もありそうです。
経済にブレーキがかかる
財政を見る2ハウスには、水瓶座の土星がポツンとノーアスペクトで滞在しています。
土星は固める作用があるので、2ハウスにあっても多少厳しいものの、うまくブレーキをかけながら安定へと進めていくという作用があります。
しかし、今回の土星はノーアスペクトなので、安定が空回りする予感です。
今年はどの四季図でも経済的には厳しい状況が表されています。この三か月も厳しさは続くということになるでしょう。
あとは、5ハウスの天王星がどう作用するかです。
天王星は金融とも関係があり、5ハウスは株価や証券取引の部屋になります。
1ハウスの金星とトライン(120度)なので、株取引でコツコツと貯めることができる人新しい投資をする人も出てくるかもしれませんね。
楽しみは未来のあそび?
経済は厳しいものの、遊び方に良い変化が現れる可能性も秘めています。
最新のテクノロジーを使って、五感をも楽しませるレジャーが注目を浴びるなんてこともありそうです。
未来の技術が発展し、我々に楽しみをもたらしてくれる!
そんな片鱗が見えてくる三か月になるかもしれませんね。
防衛、感染対策について国民の怒り
我々国民である月は12ハウスで、6ハウスの逆行中の火星とオポジション(180度)の状態です。
6ハウスは「衛生、健康、雇用、防衛」などのお部屋です。
そこに火星(火種)があるので、防衛や感染などに関する事柄で、我々国民は刺激されることになります。
今、防衛費をあげるためにさまざまな税金引き上げの議論がなされていますが、我々はそのニュースなどで情報や行動を振り返ること、声を上げることになるかもしれません。
もしくは、今までの感染対策について見直しをする、考え直しをするなんて人も多くなるのではないかと思います。
2.冬至図からの12星座別一言メッセージ
- 牡羊座♈
新しいはじまりの鐘が鳴り響く♪勢いもあり、なんでもできちゃう期間に!
チャレンジすることはいいけれど、急ぎ過ぎて周りを置いてぼりにしないようにね。 - 牡牛座♉
はじまりの準備はできているかな?未来に向かってワクワクできるようにたくさんの学びを得る時期だよ!サポートしてくれる人の手を取ることが良い結果に。 - 双子座♊
行動や情報を見直したら、大事なことをさらに深めていくとき。
あっさりした関係も楽しいけれど、深い関係も意外に楽しめるかもしれないよ♡ - 蟹座♋
社会での関わりが多くなって忙しくなりそう。怒りが溜まりやすいから、疲れたときにはしっかりと泣いて発散させよう! - 獅子座♌
食べ過ぎ要注意!暖かい場所でこもってばかりではなく、運動も意識してみよう!
友人との関係や所属するコミュニティーの見直しをすると良さそうだよ! - 乙女座♍
自分のやりたいことのベクトルが定まらず疲弊するかも。
息抜きにパーッと遊びを取り入れてみて!誰かの役に立つのも大事だけど、自分のことを一番に考えることも悪くないんだよ。 - 天秤座♎
お家の中をあなた好みに変えてみてもいいんじゃない?
たくさんの価値観を受け入れることで、あなたの土台がさらに洗練されるよ! - さそり座♏
たくさんの情報や人との交流が、あなたが突き詰めているものの役に立つかも!
新しい関係性にも目を向けてみたらキラッと光る何かに出会える予感 - 射手座♐
自分のやりたいことやりたい!という気持ちがぐんぐん高まってくるよ。
ライバルの存在が、あなたのスキルをさらに変化させてくれるかも。 - 山羊座♑
自分らしさが出せるとき♪身近な人に振り回されることもありそうだけれど、それがあなたをさらに発展させてくれる鍵になるよ!疲れたら一人の時間をとってあげてね♡
お誕生日おめでとう☆彡 - 水瓶座♒
インターネットで新しい出会いや発見が待っているかも!人との交流も増えるよ。
恋愛は急ぎ過ぎず、慎重にね!あなたの本当の気持ちに目を向けて - 魚座♓
自分と他者との距離感を学べるとき。広がりすぎた人脈や物事は上手に整理していこう。
ここから、あなたのスキルを社会で活用していくフェーズに入っていくよ!
3.2022年の冬至図まとめ
今回の冬至図は、アセンダントの上の太陽が大きな特徴でしたね。
今にも新しい世界に行動するぞ!という意気込みが見えるものの、太陽のサインの山羊座はインターセプトなので、完全にスタートできるわけではなさそうです。
しかし、2023年3月には7か月双子座に滞在した火星が蟹座に、冥王星は山羊座から水瓶座に、土星は水瓶座から魚座にと、天体のサイン移動が多く起こります。
2023年の春分頃から新しいことを始める人も多くいるでしょう。
また、社会も大きな新しい一歩を踏み出していくことになります。
冥王星がサイン移動するときには、社会的に大きな出来事が起こる可能性もあります。
今年の秋分図を除く、四季図のアセンダントは射手座でした。
柔軟性を持って、高みを目指していくサインです。
あと三か月、柔軟性を持ちながら視野を広くして、この世の中を冒険していきましょう。
Sumie☽.*·̩͙✩.*
最後にもう一度、お知らせです。
あなたも星占いを勉強してみませんか?
クラゲでもわかる星読み講座は、「西洋占星術の基礎」から「ホロスコープの読み方」まで、スマホ1台で学べる動画講座です。
通勤しながら、家事をしながら、ソファーやベッドの上で、いつでもどこでも見放題なので、なかなか時間が取れないあなたにピッタリ! 見放題なのに、入会金・月額使用料は0円です。
また、受講者限定の質問会や勉強会で、受講後のフォローもあるので安心です。
全てのカリキュラムがチラ見できるお試し視聴もありますので、講座の詳細ページを今すぐチェック!
あなたも星を読めるようになって、この変化が激しい世の中を一緒に乗り切りましょう。
\全カリキュラムのセット割引あり/
アフターフォローも手厚く、初心者でも安心!
※クラゲでもわかる星読み講座は、本Webサイトを運営している「Smjuk」が製作・運営・販売しており、この記事の筆者「Sumie」が講師です。