バッタのポーズってあの虫の?
そうあの虫のポーズです(笑)
名前聞いただけでなんかちょっと…と感じる方もいるかもしれませんが、このバッタのポーズはとても効果も高く、年々重力に耐えられず垂れてくるお尻にもってこい!のポーズなのです。
今回は、そんなお尻をプリンと上げてくれるバッタのポーズを紹介していきたいと思います。
少し難易度が高いポーズなので、無理のない範囲で行ってください。
難しい場合は、簡単にできるバリエーションや片足バージョンから挑戦してみると良いでしょう。
ここでやり方を学んだら、YouTube動画で他のヨガのポーズにも挑戦してみてくださいね♪
【バッタのポーズ(Salabhasana:シャラバーサナ)】
サンスクリット語でシャラバとはバッタという意味
目次
1.効果
2.やり方
3.バッタのポーズの前に行うと良い動き
4.おまけ
1.効果
- 腎臓の働きを高める
- 内臓下垂(胃下垂・腎臓下垂・子宮下垂)の位置異常を整える
- 肝臓、胃の働きが活発になる
- 便秘に良い
- ぎっくり腰予防
- 実行力が増す
- 判断力がつく
- 気分が安定する
- ヒップアップ
- ウエスト引き締め
- 引き締まったプロポーションになる
- 姿勢改善
2.やり方
※妊娠中、生理中、腰や椎間板に痛みのある方は行わない
※ポーズの最中は絶対に首を動かさない
- あごを床につけてうつ伏せになりましょう。
手のひら側を下にして両手は親指を中に入れて軽く握り、肘を伸ばして体の下へ置きます。
両足を揃えて、つま先を立ててアキレス腱を伸ばしましょう。
手はこんな感じです。
- 額を床につけ、吐く呼吸で足を交互に上げます。
上げにくい方があれば、そちらの腰に意識を集中して上げてみましょう。
何回か交互にできたら、一度足をリラックスさせます。
- 足を腰幅にして、額を床につけます。(首筋を伸ばすように、顎を強く引きましょう)
息を完全に吐き出し、吸う呼吸で両手と肩で強く床を押し、重心を胸に移し、吐く呼吸で一気に足を45度程度に持ち上げます。
この時、骨盤から持ち上げるつもりで行いましょう。
数呼吸キープしたら、吐く呼吸でゆっくりと足を下ろしましょう。
- チャイルドポーズで腰を伸ばします。
3.バッタのポーズの前に行うと良い動き
背中の左右を整える
- うつ伏せになって、両手を胸に置いて肘を伸ばして状態を起こしましょう。
吐く呼吸で右側にねじって、吸って戻す。
次の吐く呼吸で左側にねじって、吸って戻します。
左右で行いにくい方を3回吐く呼吸でねじって整えましょう。
腹圧を高める
うつ伏せで両足を揃えます。
両腕を背中側で組んで、吐く呼吸で上体を持ち上げてキープしましょう。(3呼吸)
両足を持ち上げる
- うつ伏せになって、両腕の上であごを乗せて、かかとでお尻を叩きます。
- 両脚を伸ばして、右膝のみ曲げて、吐く呼吸で太ももから持ち上げます。(反対側も同じ)
- 上と同じ体勢で両足先を立て、右足を伸ばして吐く呼吸で上げましょう。(反対側も同じ)
4.おまけ
バッタのポーズバリエーション✨
バッタのポーズが難しい場合はこちらからおこなってみてください。
簡単なバッタのポーズ
- うつ伏せになり、額を床につけましょう。腕は体側です。
吐く呼吸で両足と上半身、両腕を上げてキープします(3呼吸)
- 吐く呼吸でゆっくり下ろして、チャイルドポーズで腰を伸ばしましょう。
片脚バッタのポーズ
- うつ伏せになり、両腕は体側にします。
左ひざを曲げて、足首を90度にし、足裏を天井に向けます。
- 吐く呼吸で右足を上げて、左の足裏に乗せてキープしましょう(3呼吸)
吐く呼吸でゆっくりと左足をゆるめて両足とも下ろしてきます。
反対側も同様に行いましょう。
うまくできない時のチェック項目
- 体のラインが真っ直ぐになっているか
- 腕がしっかりと体の下に入っているか
- 重心は肩の方へかかっているか
- 膝を伸ばしてあげているか
- あごを引いて、首を伸ばせているか
- 両手で床を押せているか
バッタのポーズは無理におこなうと腰を痛める原因にもなります。
他のポーズと組み合わせて体をほぐしてから行ったり、バッタのポーズの前にすると良い動きや、他のバリエーションのバッタのポーズをおこなってから取り組むようにしましょう。
内臓が圧迫されるので、食後すぐは行わないように注意が必要です。
毎日していると自然とお尻がプリンと上がってきます。
腰のあたりの引き締めにも良いので、少しずつ挑戦して素敵な体を手に入れてくださいね♡
単体で行っても効果は得られますが、他のアーサナと組み合わせることで、より良い効果が発揮できます。
連続でアーサナを行ってみたい方や、お家で気軽にヨガをしたい方は、YouTube動画を参考にしてみてください!
一緒にヨガを楽しんでいきましょう(^^)/
Sumie🌙.*·̩͙✩.*
アーサナ(ポーズ)
ヒップアップにはコレ!バッタのポーズのやり方と効果、バリエーション【写真付きで解説】
バッタのポーズってあの虫の?
そうあの虫のポーズです(笑)
名前聞いただけでなんかちょっと…と感じる方もいるかもしれませんが、このバッタのポーズはとても効果も高く、年々重力に耐えられず垂れてくるお尻にもってこい!のポーズなのです。
今回は、そんなお尻をプリンと上げてくれるバッタのポーズを紹介していきたいと思います。
少し難易度が高いポーズなので、無理のない範囲で行ってください。
難しい場合は、簡単にできるバリエーションや片足バージョンから挑戦してみると良いでしょう。
ここでやり方を学んだら、YouTube動画で他のヨガのポーズにも挑戦してみてくださいね♪
【バッタのポーズ(Salabhasana:シャラバーサナ)】
サンスクリット語でシャラバとはバッタという意味
目次
1.効果
2.やり方
3.バッタのポーズの前に行うと良い動き
4.おまけ
1.効果
2.やり方
※妊娠中、生理中、腰や椎間板に痛みのある方は行わない
※ポーズの最中は絶対に首を動かさない
手のひら側を下にして両手は親指を中に入れて軽く握り、肘を伸ばして体の下へ置きます。
両足を揃えて、つま先を立ててアキレス腱を伸ばしましょう。
手はこんな感じです。
上げにくい方があれば、そちらの腰に意識を集中して上げてみましょう。
何回か交互にできたら、一度足をリラックスさせます。
息を完全に吐き出し、吸う呼吸で両手と肩で強く床を押し、重心を胸に移し、吐く呼吸で一気に足を45度程度に持ち上げます。
この時、骨盤から持ち上げるつもりで行いましょう。
数呼吸キープしたら、吐く呼吸でゆっくりと足を下ろしましょう。
3.バッタのポーズの前に行うと良い動き
背中の左右を整える
吐く呼吸で右側にねじって、吸って戻す。
次の吐く呼吸で左側にねじって、吸って戻します。
左右で行いにくい方を3回吐く呼吸でねじって整えましょう。
腹圧を高める
うつ伏せで両足を揃えます。
両腕を背中側で組んで、吐く呼吸で上体を持ち上げてキープしましょう。(3呼吸)
両足を持ち上げる
4.おまけ
バッタのポーズバリエーション✨
バッタのポーズが難しい場合はこちらからおこなってみてください。
簡単なバッタのポーズ
吐く呼吸で両足と上半身、両腕を上げてキープします(3呼吸)
片脚バッタのポーズ
左ひざを曲げて、足首を90度にし、足裏を天井に向けます。
吐く呼吸でゆっくりと左足をゆるめて両足とも下ろしてきます。
反対側も同様に行いましょう。
うまくできない時のチェック項目
バッタのポーズは無理におこなうと腰を痛める原因にもなります。
他のポーズと組み合わせて体をほぐしてから行ったり、バッタのポーズの前にすると良い動きや、他のバリエーションのバッタのポーズをおこなってから取り組むようにしましょう。
内臓が圧迫されるので、食後すぐは行わないように注意が必要です。
毎日していると自然とお尻がプリンと上がってきます。
腰のあたりの引き締めにも良いので、少しずつ挑戦して素敵な体を手に入れてくださいね♡
単体で行っても効果は得られますが、他のアーサナと組み合わせることで、より良い効果が発揮できます。
連続でアーサナを行ってみたい方や、お家で気軽にヨガをしたい方は、YouTube動画を参考にしてみてください!
一緒にヨガを楽しんでいきましょう(^^)/
Sumie🌙.*·̩͙✩.*
-アーサナ(ポーズ)
-紹介・解説