アーサナ(ポーズ)

美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】

美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】

雑誌やテレビでよく見かけるヨガのポーズといえば、この三角のポーズではないでしょうか。
レッスンやYouTube動画でもお馴染みのポーズだと思います。
しかし、いつもなんとなく行っているという方もいるのではないでしょうか。

・しっかりと効果を知らないな。
・動きはあっているのかな。
・三角のポーズを行いやすくするためにはどうしたらいいのかな。

今回はそんな疑問を解決するために
三角のポーズの効果からやり方、三角のポーズまでに行うと良い動きなどを紹介していきます。
ここでやり方を学んだらYouTube動画で他の動きと共に行ってみてくださいね♡

三角のポーズ(Utthita Trikonasana ウッティタ・トリコーナ・アーサナ】
ウッティタはサンスクリット語で「伸びる」
トゥリは数字の「3」
コーナは「角」
アーサナは「ポーズ」
ウッティタ・トゥリコーナ・アーサナ=「(伸ばした)三角形のポーズ」という意味になります。

目次

1.効果
2.やり方
3.三角のポーズの前に行うと良い動き


1.効果

  • 両脚の筋肉を丈夫にして、美脚効果がある
  • 肋間筋を広げて肺活量を増す
  • 脊椎に刺激を与え、背中の痛みを取り除く
  • 骨盤のゆがみを修正する
  • 生理痛、便秘、血圧障害、潰瘍体質にも良い
  • 気の流れを整え、片頭痛に良い
  • 四十肩五十肩に良い
  • 異常興奮をしずめ、ゆったりとした気分になる

2. やり方

  • 両足を足の長さ分くらい開きます。
    右足先は右向き。左足先は内側45度くらいをセットしましょう。
    骨盤を持って、おへそと骨盤を正面にします。
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 一度息を吐いて、両腕を楽にして、吸う呼吸で肩の高さにあげましょう。手のひらは下向きです。
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 吐いて骨盤を左側にクイっとして、吸う呼吸で両腕を伸ばします。
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 次の吐く呼吸で状態をゆっくりと右へ倒していきます。
    右手は足首、左手は空へと高く伸ばし、上下一直線にします。
    ※この時足が曲がらないように気を付けましょう
    ※目線は上ですが、首を痛めている場合は正面で行いましょう
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 次の吐く呼吸で、上げた手を耳の横へと持ってきて、床と平行にして3~5呼吸キープします。
    ※骨盤や上の胸が下に下がらないように注意!
    吸って戻ってきたら、両手肩の高さに、吐く呼吸で腕を降ろします。
    反対側も同じように行いましょう。
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】

3.三角のポーズの前に行うと良い動き

かんぬきのポーズ

  • 膝立ちになり、右足を横に伸ばします。
    ※床についた膝と伸ばした足はかかとからつま先まで一直線にしましょう
    ※足がつりやすい人は、伸ばしている足の足先をあげてもOK
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 吐いて両腕を楽にして、吸う呼吸で両腕を肩の高さにあげる
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 吐く呼吸で、伸ばしている足の方へと体を倒しましょう。
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 上げた腕を少し後ろに引き、胸を開いて3~5呼吸キープする
    反対側も同じように行う。
    ※下の手は無理のないところに置きましょう
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】

上半身を整える

  • 足を大きく開き、足先はまっすぐにする。
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 両手を骨盤に当てて、吐く呼吸で状態を前に倒す。
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】
  • 両手を床につけたら、次の吸う呼吸で右腕を天井に向かってあげて、吐く呼吸でキープする。
    吸って戻して反対側も同じように行う。
    これを左右交互に6~10回繰り返す。
    美脚を目指すならコレ!!三角のポーズのやり方と効果【写真付きで解説】

三角のポーズは基本のポーズで、レッスンでも何度も出てきます。
よく行うポーズだからこそ、しっかりと効果を得たいですよね!

うまくできない時のチェック項目

  • 無理に上半身を倒していないか
  • 下半身は安定しているか
  • 上半身は力が抜けているか
  • 背筋から、うなじまで伸びているか

正しく行うと、とても綺麗なポーズで効果も高いので、慌てることなく丁寧に行ってみてください。

単体で行っても効果は得られますが、他のアーサナと組み合わせることで、より良い効果が発揮できます。
連続でアーサナを行ってみたい方や、お家で気軽にヨガをしたい方は、YouTube動画を参考にしてみてください!一緒にヨガを楽しんでいきましょう(^^)/

Sumie🌙.*·̩͙✩.*

-アーサナ(ポーズ)
-